掲載日|2025年10月10日
平成25年度 いわて特産品コンクール
『岩手県市長会会長賞』受賞
工芸品・生活用品部門
『マイスターベスト2013』
染めの匠が染め上げた布をテーラーがデザイン・パターンをおこした本格派価格
- M身丈前62cm・後61cm×胸囲100cm×肩幅39cm
- 本体価格:45,000円(税込価格:49,500円)
- L身丈前65cm・後65cm×胸囲108cm×肩幅41cm
- 本体価格:45,000円(税込価格:49,500円)
- 素材
- 綿
- デザイン
- ムッシュ トミー
- 取扱い店舗
- 本店 藍染工房たきうら(盛岡市手づくり村)
掲載日|2025年10月10日
平成24年度 いわて特産品コンクール
『岩手県知事賞』受賞
工芸品・生活用品部門
綿の太糸でざっくりと織った細巾布で藍染のパーティション(間仕切り)を作りました。この素材は永年探しやっと入手した素材です。紺の地色に『重ね小枡』紋を現代風にアレンジし、弁柄と松煙で描きました。
天然藍は抗菌性があると言われておりますが、それだけではなく心を落ち着かせる働きがあるとも言われております。寛ぎの空間に自然からの賜物を。豊かなインテリアライフを満喫してください。
- 180cm×105cm×3cm
- 本体価格:60,000円(税込価格:66,000円)
- 素材
- 綿
- デザイン
- 神戸 憲治
- 取扱い店舗
- 本店 藍染工房たきうら(盛岡市手づくり村)
掲載日|2025年10月10日
平成22年度 いわての産業まつり 特産品コンクール
『岩手県市長会会長賞』受賞
上質の薄地格子織木綿を藍染ならではの染分けをしました。
たっぷりと生地を使い、手を広げると蝶のような軽やかさです。
ちょっとしたお出掛けにもお召しいただきたい一枚。
重ね着が、また、楽しいのでは。
*** この生地は完売いたしました ***
- フリーサイズ身丈69cm×裄50cm
- オープン価格
掲載日|2025年10月10日
平成23年度 いわての産業まつり 特産品コンクール
『岩手県市長会会長賞』受賞
上質木綿のカラミ織のハリのある生地を天然本藍染でしっかり無地に染上げました。
オシャレに肩、背、袖にタックをあしらい、着心地良く、ゆったりながらもスッキリとしたフォーマルなデザインです。
*** この縞レースは完売いたしました。布違いのオーダーを承ります。ご了承ください。 ***
- M身丈63cm×バスト116cm×肩幅37cm×袖丈41cm
- オープン価格
- L身丈66cm×バスト130cm×肩幅40cm×袖丈45cm
- オープン価格
掲載日|2025年10月10日
平成21年度 いわての産業まつり 特産品コンクール
『岩手県市長会会長賞』受賞
野生繊維の王様『羅布麻(らふま)』と天然藍のコラボレーション!!
触って納得の手触りと美しさに加え、通気性・保温性がある優れものです。
天然の染め・柄は手絞りですので、ご自分だけの色柄をお楽しみいただけます。
・・・・・上から読んでも、下から読んでも 「らふまのまふら」
羅布麻とは・・・・・
キョウチクトウ科の植物繊維で、遠赤外線 効果と抗菌効果と天然藍とで、なお一層・・・綿のような柔らかさ、麻のような通気性、絹のような光沢で、冬の寒さや夏の冷房から優しく身体を守ります。
掲載日|2025年10月10日
第36回 躍進いわての産業まつり 特産品コンクール
『岩手県市長会会長賞』受賞
マイ箸生活してみませんか。
一人ひとり身近なところからエコを!
5色のむら糸木綿に天然藍染をあしらいオリジナル箸袋を作りました。
こだわり派の方に100%藍染の製品も。洗濯も可能です。
すでに、記念品として、まとめ注文もいただいております。
天然の染めですので、ご自分だけの色柄をお楽しみいただけます。本体は、綿・エステルのベージュ、黒の2色揃えております。
- 5色のむら糸木綿布
- 本体価格:1,200円(税込価格:1,320円)
- 100%天然藍染綿布
- 本体価格:2,200円(税込価格:2,420円)
- 取扱い店舗
- 本店 藍染工房たきうら(盛岡市手づくり村)
掲載日|2025年10月10日
第34回 躍進いわての産業まつり 特産品コンクール
『岩手県知事賞』受賞
肩掛けが一本で、胸のラインとすそを斜めに。肩紐がはずれにくく、肩がこらないと好評。
藍染は全面に出さず、胸とポケットの部分だけに使用。
後でも前でも好きな方で結べるように、腰紐は長くし、おしゃれで機能的なエプロンに仕上げました。ポケットも使いやすいです。
- M
- 本体価格:6,000円(税込価格:6,600円)
- L
- 本体価格:6,000円(税込価格:6,600円)
- 取扱い店舗
- 本店 藍染工房たきうら(盛岡市手づくり村) / 地場産センター(盛岡市手づくり村) / らら・いわて(盛岡市) / 花巻空港売店(花巻市) / 道の駅・酒匠館(花巻市石鳥谷町)
掲載日|2025年10月10日
第35回 躍進いわての産業まつり 特産品コンクール
『岩手県市長会会長賞』受賞
スーパーでの買い物を、広げてのせて、紐を引くだけで個性的なショルダーバッグに。
肩に掛けて、重い荷物もラクラクお持ち帰り。
たたんで持ち歩けるので、エコバッグとして大活躍!!
紐の引き方で、手提や、リュックにもなり、とても重宝です。
天然の染めですので、ご自分だけの色柄をお楽しみいただけます。
本体は、綿・エステルのベージュ、黒の2色揃えております。